
昨日は中秋の名月。
先週の残暑の厳しい日々から一転、朝晩また涼しくなり、これで本当に夏が終わったんだなと思います。
台風の影響で千葉県の大部分で、停電が続いています。
台風15号は大変な傷跡を残していきました。
こちらでも何年か前に数時間停電したことがありましたが、わずか数時間でも大変困った覚えがあります。
1日も早い復旧を願うとともに、これを機に国や自治体には事前の対策を講じてもらいたいと思います。
さて、今週アートゥリーでは、店内で造作工事を行っています。
店内に1/1スケールの空間を体感できる売り場を創ろうという目論みです。
家具を選ぶとき、ショップでは実際に見て触れて座ったりして体感することが可能ですが、空間の広さまでを感じることは、これまで難しいことでした。
家具選びにおいて、実際の空間に自分の選んだ家具を置いて部屋が狭く感じないか、圧迫感がないかなどの不安を抱える方は多く、ほとんどのお客様が事前に図面でレイアウトを確認します。
さらにショップでは、できるだけ実際の空間に近いものを体感できるように店内のパネルを移動させてそれに近い空間を作って、家具を配置して体感してもらったりしています。
しかし、パネルの高さが低く、店内の天井が高いという事もあり、それだけでは空間をリアルに感じるまでには至ってなかったかもしれません。
店内で実際のスケール感をより実感してもらうにはどうしたらいいか、スタッフが考えた末の今回の造作。
この造作はリアルな空間を体感でき、お客様の不安を解消できる特別な売り場となります。
今週火曜日の朝の状態。
大工さんが組み立てていきます。
午前中にどんどんと進んでいきます。
火曜日のお昼にはこの状態。
来週には完成する予定です。完成したら、多くのお客様に体感してもらいたいですね。
*お知らせ*
石崎家具福光本店・砺波店・アートゥリー
ソファフェアを3店舗同時開催中。
9月16日(月)まで。